ナチュログ管理画面 その他 その他 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2007年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年11月10日

徳島県 旧吉野川。

11月9日金曜日
旧吉野川行ってきました! 初釣行です。

11月25日開催のNBC中四国ブロックチャンピオンシップに出場の為
プラに入りました。

前日、夜出発。 
おっさん2人で深夜のロングドライブ。 今回はマッキーと2人で釣行です!
夜中に到着。 ヤロー2人で車中泊です明日に備えます!

AM5:30起床。
夜が明けてようやくフィールドが見えてきました。 いい感じです~




準備開始。
初フィールドはドキドキワクワクです!


ちゃちゃっと準備完了!

でも 出せません・・・
さすがメジャーフィールド!!凄い人が撮影しています。
deps奥村氏です。
じゃましないように走り去ったあと ランチング

スロープいつもこんなんですか?ホテイアオイだらけです。


トレーラーこんなんなりました・・・


とにかくノーフィッシュだけは避けたい!




あっち行ったりこっち行ったりいろいろやって~
 



何とか釣れました!



良かったノーフィッシュだけは避けれた!

だけど問題が・・・
整備不良の為 いたるとこ不具合がタラ~

朝早いうちにスロットルレバーもげるは

エレキのワイヤー外れるは

エンジンのロックレバーも不具合

ボート上げたらこんなんなってるし

波乱万丈釣行!マッキーがおってよかった汗
一人だとてんぱってたかも。ありがとうマッキー!!マッキーブログ→釣り時々仕事

なんだかんだとハプニングもいっぱいあったけどちょこっと釣ったし 
地元のチャプタースタッフさんとも初めて会えてお話も出来たし いい1日でした!
後は当日 NFにならないように頑張ってこよう。

  


Posted by MARU at 23:50Comments(11)バス

2007年11月04日

TOP50最終日。

今日も弥栄ダムへ試合観戦!

AM5:00着 スタート準備お手伝い ナビゲーターをバックさせランチング。
左ハンドルは難しい・・・

さて 今日の弥栄はどうなんでしょう???


AM7:00頃 スタート 相羽プロ5番スタートです。


スタート後 見える範囲に相羽プロ艇がいます。


会場近くで~


会場前で~ ティムコスタッフさんと相羽プロ艇


相羽プロ艇大移動!
多分ここだろう と トナカイワンドへ先回り。


しばらく待って 到着。


トナカイ船団形成。

手前から
相羽艇
河辺艇
茂手木艇
沢村艇


さて13:00 帰着です。


何位でしょう!ウェイインです!


結果発表!

2007年JB・TOP50第2戦がまかつカップ 相羽プロ 総合4位!
凄すぎです!年間ダントツ1位です!

本日のお立ち台。


はじめてまる1日試合観戦しました!
トッププロの戦略 エリア選択 ボートポジション いろいろ勉強になりました。
出場選手全員お疲れ様でした。白熱のデットヒートをありがとうございます!盛り上がりました~
また試合があったら見に行きたいです!
有名選手やプロスタッフ様とも今日はじめて話が出来て 大変有意義な1日でした。

来週は四国に釣りしに行ってきます!  


Posted by MARU at 20:42Comments(8)バス

2007年11月03日

TOP50観戦。

広島県と山口県の県境にある弥栄ダムへTOP50第4戦の観戦に行ってきました!
会場に到着すると やはりバス友が数人が来てました。
皆でだべってると 帰着の為選手が会場周辺に戻ってきました。
会場前に相羽プロも↓

ここで!会場から見える所で!!キッカー釣った!!
さすが マクリです! 
終了間際に会場前で見せてくれました!!
15:00 帰着~



ウエイインです。

相羽プロ2日目2位です!予選5位通過! 

本当にマクリの相羽プロです!
 
強い と言う証をプラで目の当たりにしています。
言葉で表現できませんが ビビるくらい本当に凄いんです!

帰りに相羽艇をランチング 刺激的で魅力的で攻撃的なタックル満載でした。(盗撮!?)


日が暮れるまで 片付け&トークしてました~


明日も観戦&応援+サポートしに弥栄ダムに行きます。
2006年土師ダム戦は日曜に行けなかったので 明日が楽しみ!

ぜひ勝ってもらいたいです。  


Posted by MARU at 21:13Comments(4)バス