ナチュログ管理画面 その他 その他 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2013年11>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月24日

2013ミニトーナメントファイナル。

本日最終戦です。



今回は少数精鋭7名の参加!


皆殺気立って!闘志むき出し!!  ・・・なんて人はいなく( ̄▽ ̄;


アットホームにスタート時間を向かえます。


スタート後各自思い思いの場所にちっていき

私はスロープ前からアプローチしたかったのですが 他3艇もいたので やや下流から~








釣れないので・・・

朝食食事


そして結構な濃霧

&ドカバー

例年この時期は大減水なんですがタラ~

カバーが深過ぎて釣れない男の子エーン


そして 釣れない

更に 釣れない・・・


中流・下流を捨てきって 上流域メインで考えていましたが

失敗かなタラ~

過去に実績から ハマル予定だったんですが汗

どうにも釣れない(; ̄ー ̄A

それでもどうにかこうにか時間ギリで1本だけ釣れました!

10gテキサスリグ ゲーリージャンボグラブ

1280g この1本釣るのにイッパイイッパイでした汗汗

2時 帰着~~


1位 1450g 同ウエイトで まっきー・N田氏

2位?3位? 1280g 私

以下略


いや~  釣れなかったけど大好物のカバー打ち 死ぬほどできて楽しかった!

最終戦 人数少なかったけどわいわい出来たな

また来年もヨロシクです。



しっかり遊んだ後は 安全運転でゆっくり帰りましょう。

時々 不運とアクシデントとハプニングがいっぺんにきますから・・・ガーン  


Posted by MARU at 21:41Comments(0)S野ダム

2013年11月16日

NBCチャプター西日本決勝(番外編)

2013’NBC 西日本決勝 in 遠賀川

今回初の西日本決勝戦へエントリー!

以前、中四国ブロック大会で優勝した時は西日本決勝と言うステージはありませんでした。

2010年から始まったカテゴリーで初出場でした。

中四国ブロック大会から わずか2週間ビックリ

仕事も忙しく行った事のない遠賀川での試合はぶっちゃけきつい!

出場は無理!? と 思っていましたが~

野村ダムで中四国ブロック長の後押しがあったおかげでなんとか出場してきました。

出場を決意してから 平日に某JB九州プロに連絡電話

11月3日に遠賀プラ同船して!

の 無理なお願いにさくっとOKもらって同行プラに出撃!

風邪で体調不良の中 プリプラ強行決行!しかも大雨雨

遠賀のルール等いろいおろ教えてもらってしっかり練習!

練習中エレキの紐が切れると言うハプニングがあったりして

焦ってると某JBプロのタックルBOXになんとエレキの紐入ってるしビックリ

助かりましたニコニコ

大雨で寒い中プラ続けてると2本釣れてバラシは数回

微妙に当日することがイメージできました。

だけど 問題は・・・

ロッドが折れた男の子エーン

主力の69MHが (ノД`)シクシク 
すっぽぬけたテキサスシンカーがロッドのバットにクリーンヒットダウン

テクナGP69CMH 殉職o(TヘTo)

同じロッドもう1本あるからいいんだけど・・・

保証切れてるからショックダウン

そんなこんなで4時間でプリプラ終了!

片道3時間半 釣行4時間 往復7時間  の練習終了!

そしていよいよ当日 

試合前日仕事を終えて前夜遠賀に向けてPM9:30 出発!

軽快に高速道路を飛ばしてると 事故通行止めビックリ
ガーン途中降ろされて一般道

遠賀スロープに到着したのがAM1:00

そして豪雨タラ~

一晩中すごい雨音であまり寝られませんでしたタラ~

朝、車中箔から目覚めると車止めたとこ一面水溜り汗

相当降りました雨

ランチング頃には雨もあがり さて会場入り

タックルチェックの厳しいと噂の九州 慎重に選手同士でタックルチェック

大舞台でスタート前の動画コメント撮り 緊張しています汗

でっかいステージも用意され緊張感&テンションあがります!

そしてスタート!

フライトから20~30分ぐらいで最初のバイト!

PMX611CMHJに8.8gテキサスリグに明確なアタリじっくり利いて送り込んで電撃フッキング

したらアワセ切れガーン

新品12ポンドが切れたタラ~

ふだんあんんまり切れないんですが・・・

ショック男の子エーン

次に木のえぐれ部に完璧なキャストが決まってラインが走ってスイープにあわせると

バレた!

次にカバー奥へ、ヘチギリでキャストするとバイト!

カバー奥で暴れてばちゃばちゃしてるとフックアウト

今日はダメな日だー

遠賀のバスにもてあそばれながら 連続5バイトミスダウンダウン

朝かリズムに乗れない

ハマらない試合と半分諦めていたけど1本目 2本目がなんとか釣れて

よし!あと1匹!!

が・・・


なかなか釣れないガーン

10時ぐらいからまったくバイトがなくなって

1時にようやくバイト! 

ガッツリあわせてキロUP捕獲!

やっとリミットメイクで ウエイン!

展開が危ない試合でしたが 結果オーライでパー

チャプター広島最終戦・中四国ブロック大会・西日本決勝大会の立役者!

イマカツ ダットカット 
これのテキサスリグ リスペクトですアップ


強豪の集まる決勝大会どきどきで結構楽しいかも(o^ー')b
また来年も出場できるようシリーズ戦 1戦1戦がんばろ。


あと素敵な賞品頂きました!!

TOSHIBA レグザ!39インチ!!
とっても嬉しい賞品ですO(≧∇≦)O


更にメインエリアが会場周辺だったので広島の会長が動画撮っててくれました!


ブロック大会から決勝大会までかっこよく撮ってくれてDVDにも焼いてくれて
私主演釣りDVDでとっても素敵にできてます(*^-゚)vィェィ♪

更にYou Tubeにも沢山UPされてるし「2013 NBC WEST JAPAN FINAL」でヒットします。

なんだか恥ずかしい・・・


来期チャプター広島は全戦 弥栄湖戦です。

4月13日 メガバスCUP(弥栄ダム)
6月 8日 イマカツCUP(弥栄ダム)
7月 6日 KISAKAマーキュリーCUP(弥栄ダム)
8月10日 スミスCUP(弥栄ダム)
9月 7日 モーリスCUP(弥栄ダム)

それはそれでまた楽しみニコニコ

よし! 来期もがんばるぜ!!


応援電話・メール・コメントくれた皆さん本当にありがとうございました!  


Posted by MARU at 19:37Comments(0)チャプター参戦記!

2013年11月12日

NBCチャプター西日本決勝(後編)

2013NBC WEST Championshp in 遠賀川


定刻 8:00

フライト開始

10番目でフライトして 下流へバウを向け

先行者のポジショニングが気になります

お目当てファーストポイントは対岸JR橋脚下流側にある

数少ないヘビーカバー そこは竹が倒れ込みごゴミ黙りとなってた場所

前週プラでチェックしといて 気になってたので1番に入りました。



ポケットにテキサスリグを入れて小刻みに打ってみましたが無反応ガーン

絶対ついてると思ってたポイントですが 外しましたタラ~

そこから上流に向けってプラで1本釣った場所を入念に打ち続け

バイトはあるもののバラシたりのらなかったり・・・

一旦ここを離れて やや下流側スロープ前あたりの黒土?と呼ばれるエリアへ移動

カバーの続くストレッチを丹念に打つと~

1本だけ釣れました!

600gのナイスキーパーハート

ここだ! 

と流し続けますが後が獲れないガーン

時間配分的に朝の場所に再度移動 

JR橋脚上流側の20~30mあたりをいったりきたりでテキサスリグを入念に打っていくと・・・

やっと2本目!

しばらく2本のみの時間が続き~

ようやく3本目!!

小さなバイトを取って鬼アワセで 推定1500g

キッカー入った!!
やっとリミット獲ったのが13:00ビックリ

2:00帰着なんでギリでしたタラ~

カツカツ3本 なんとかリミットメイクチョキ



帰着


ウエイン!


早目に検量行って2700g

他選手のウエイトが気になる所

ウエインを盛り上げる司会者のコールを聞いてると

以外とローウエイトシーッ

広島チャプター会長と「もしかして・・・」なんて話してると~


準優勝でした!

正直びっくりビックリ

苦手な川でこんなにいい成績だせるなんて・・・汗

今回NBCの大舞台なんでミーティング前 ウエイン 表彰式 勝利者などなど
いっぱい動画コメント撮りがあってぶっちゃけ緊張するタラ~
動画も各所でUPされてるし汗
恥ずかしい・・・


初西日本決勝に出場しましたが最高の舞台でした!

トーナメントやっててほんとに良かった!緊張感あって楽しすぎる大会!
また来年も出場出来るよう1戦1戦がんばっていきたいと思います!



今回、出場を後押しして下さいました中四国ブロック長国安様 
当日いろいろお世話になった広島チャプター会長様 
おめでとうと握手してくれた中四代表石川プロ・本堂プロ
帰り際に声をかけてくれた岡山チャプター愛媛チャプター会長様
並びに運営スタッフの皆様
この度は本当にありごとうございました。
心から感謝しています。



PS:NBCチャプター西日本決勝(番外編) 近日公開!!

写真提供広島チャプター会長 ありがとうございますm(__)m  


Posted by MARU at 23:03Comments(0)チャプター参戦記!