ナチュログ管理画面 その他 その他 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2008年12>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年12月31日

2008年。

今日で2008年も終わりです。

釣り収め行かれなかった・・・ 残念。

年末大掃除もしていません汗

なかなか慌しい年末です。

今年は ねずみ年 年男です。

そんな平成20年も終わり 明日から新年を迎えます。

こんな つまらない ブログを覗いてくれる皆様や

コメントをしてくれる皆様に感謝です。

また来年も宜しくお願いします。

家庭の都合上新年の挨拶は控えさせていただきます。

それでは皆様よいお年を。  


Posted by MARU at 11:54Comments(6)日常日記

2008年12月28日

2008トーナメントメモリアル。

2008年もあ数日です。 あっと言う間の1年。

今年のNBCチャプター戦を振り返る。

今期も例年通りチャプター広島・チャプター弥栄にエントリー。


3月30日 チャプター弥栄第1戦
結果7位
大雨の第1戦 リミット捕れないままウエイイン。

いつも一緒に釣り行ってる3110先生がチャプター戦最高位の3位になった初戦!

シャッドで見事にハメテました!


4月6日
 チャプター広島第1戦in土師ダム
結果--位
チャプター広島始まって以来異例の参加者全員ノーフィッシュ。

全員で坊主。


4月13日チャプター弥栄第2戦
結果9位
優勝は大ベテラン Dさん!


この日私は1匹しか捕ってないのですがギリシングルでした。


5月11日チャプター弥栄第3戦
結果ノーフィッシュ
ノーバイトで終わった試合。
他の選手は良く釣っていました・・・


6月1日チャプター広島第2戦in弥栄ダム
結果8位

プラなしでこの順位は自分なりに上出来だと思います。


6月15日チャプター弥栄第4戦
結果15位

この試合前日プラにも入ったのにトータル800g台
外した試合でした。


7月6日チャプター弥栄第5戦
結果3位
チャプター弥栄最終戦でようやくお立ち台に立てました!

この日の優勝 広チャプ1ベテランのKさん!



7月13日チャプター広島第3戦in弥栄ダム
結果12位
優勝は またしてもDさん!




9月7日チャプター広島第4戦in土師ダム
結果優勝


カツカツ3本だけ釣れて 優勝しました!
一人で3kg越えで優勝! 前日ノーフィッシュだったので驚きました!!


10月5日チャプター広島第5戦in弥栄ダム
結果10位
年間も意識して全力でしたが 10位 この試合で年間2位が確定しました!

年間3位の白龍湖マン↓

この日も優勝Dさん 年間3勝NBCNEWSアワードにも名前載ってます。



10月12日
チャプター中四国ブロックチャンピオンシップin愛媛県野村ダム
結果7位
プリプラ取ってこの日の為に全力でした~

7位でしたが 競合相手になんとかシングルでまずまずです。


来年も中四国NO1目指してがんばって 楽しもう!

(PS HIROさんパクリネタすみません(汗))  


Posted by MARU at 11:59Comments(8)バス

2008年12月14日

休日。

昨日、土曜の夜に久々しっかり飲みました。

まっきー家でプチ忘年会。鍋食って程よく騒いで まっきー工房見たりして。

いっぱい食って 

飲んで 

本日 胃が・・・タラ~


今日は釣りには行ってませんが 釣りもしました。
家から3分の野池でおかっぱり。 

4~5投目で釣れました!

プライベートポンド?
素直ないい子がいっぱいいます。
来れば1本は必ず釣れます。
カバーの中にいた 小ぶりですがコンディションがいい。
TAVGP70CHJ・TD-Zusトレイル・フロロ14ld・スーパーグラブ218テキサス


5分くらいで移動。

Googleマップで見つけていた 別の場所も見に行きましたが ここは釣禁。

大人なので 所用を済まして帰宅。


帰り途中に土師ダム通過。

満水です。

釣れてるかな?
ボート2艇出てました。

ボート出して 本格的に冬バスを探しに行きたいですが 

年末って何かとすることがあって忙しい汗

来週あたりボート出したい!  


Posted by MARU at 15:50Comments(16)バス