2019年09月17日
GFFO初参戦。
9月15日(日)山口県小野湖で開催された第9回GFFOに参加してきました!
毎年開催され今回で 9回目みたいです
毎年優勝賞品はサウザーで、ちょっと遠いけど以前から参加したいなと思っていた大会でした

GFFOはペア戦なのでパートナーは谷朋典氏。
今回は谷氏のボートに乗せてもらっての参戦
前日夜10時に家に迎えに来てもらい小野湖を目指します
道中おっさん二人が終始卑猥な下ネタ話しで盛り上がり
仮眠をとったり吉牛食ったり道に迷ったりであっという間に現地到着
その昔来た時は上流のやややこしい道沿いのスロープ
でしたが今は整備され凄く綺麗で広いスロープ!

素晴らしい環境ですね
船も多く並べることが可能で、毎年80艇がエントリーしてる様子です

チャプター広島勢も何名かエントリー


みんな殺気だって・・・ は、いないみたいです(笑)
今年のゲスト並木プロ

世界のT.NAMIKIかっこよく、面白く、楽しいトークでした
朝のミーティング終了ごフライト

パワーアップドリンク飲んでスタンバイ・・・ でも最終フライト
さて、スタート後二人ともノープラ・ノープラン。

なんとなく下流でしょ的に下流に向かいます
3連ワンド到着後 釣れんね
他の人のヒットシーンはよく見るね
でもわしらには釣れんね

時間だけが過ぎていく~

ヤバいな

ぜんぜん釣れんし

結果・・・
ノーフィシュ。
ノーバイト ノーフィシュ

小野湖にこてんぱんにやられてきました
いつかリベンジしてやる
ゼロ申告でしたが楽しい1日でした
藤高さん・運営スタッフの皆さん当日はありがとうございました
毎年開催され今回で 9回目みたいです

毎年優勝賞品はサウザーで、ちょっと遠いけど以前から参加したいなと思っていた大会でした

GFFOはペア戦なのでパートナーは谷朋典氏。
今回は谷氏のボートに乗せてもらっての参戦

前日夜10時に家に迎えに来てもらい小野湖を目指します

道中おっさん二人が終始卑猥な下ネタ話しで盛り上がり

仮眠をとったり吉牛食ったり道に迷ったりであっという間に現地到着

その昔来た時は上流のやややこしい道沿いのスロープ
でしたが今は整備され凄く綺麗で広いスロープ!
素晴らしい環境ですね

船も多く並べることが可能で、毎年80艇がエントリーしてる様子です

チャプター広島勢も何名かエントリー
みんな殺気だって・・・ は、いないみたいです(笑)
今年のゲスト並木プロ

世界のT.NAMIKIかっこよく、面白く、楽しいトークでした

朝のミーティング終了ごフライト

パワーアップドリンク飲んでスタンバイ・・・ でも最終フライト

さて、スタート後二人ともノープラ・ノープラン。
なんとなく下流でしょ的に下流に向かいます

3連ワンド到着後 釣れんね

他の人のヒットシーンはよく見るね

でもわしらには釣れんね

時間だけが過ぎていく~
ヤバいな

ぜんぜん釣れんし


結果・・・
ノーフィシュ。
ノーバイト ノーフィシュ


小野湖にこてんぱんにやられてきました

いつかリベンジしてやる

ゼロ申告でしたが楽しい1日でした

藤高さん・運営スタッフの皆さん当日はありがとうございました

2019年09月13日
初参戦、山口県小野湖GFFO。
9/15日曜日は山口県小野湖で開催されるGFFO(グランドフィッシングフェスタオノ)に初エントリー!

初のビッグイベント!今から楽しみです↑
毎年ゲストが来られてるのですが、今年も豪華ゲストで世界のT.namikiプロが来られるみたいです!
またブースも多く出店されるそうですよ!
ジークラック・ガーミン・ZPI・I SM・PBT等々が
出展されイベントを盛り上げてくれる様子!
(株)SMITHも協賛していますよ(^^ゞ

いいな(*^^*)コロット欲しい❤️
今回ペア戦のパートナーは谷朋典氏。(自分はバックシート)

がんばりましょう( ̄▽ ̄)ゞ
かなり久しぶりの小野湖、2004年のチャプター山口でゼロ申告したのが最後だと思う(汗)
谷氏は初フィールド、2人とも経験値無しの勝算無しですが、2018年チャプター広島年間1位の谷氏と2017年チャプター中四国1位コンビで優勝を狙いながらイベント大会をおもいっきり楽しんでこようと思います!
当日二人で前夜祭しながら徹夜で会場に向かいます!
藤高会長、スタッフの皆さん、参加選手の皆さん当日は宜しくお願いしますm(__)m。

初のビッグイベント!今から楽しみです↑
毎年ゲストが来られてるのですが、今年も豪華ゲストで世界のT.namikiプロが来られるみたいです!
またブースも多く出店されるそうですよ!
ジークラック・ガーミン・ZPI・I SM・PBT等々が
出展されイベントを盛り上げてくれる様子!
(株)SMITHも協賛していますよ(^^ゞ

いいな(*^^*)コロット欲しい❤️
今回ペア戦のパートナーは谷朋典氏。(自分はバックシート)

がんばりましょう( ̄▽ ̄)ゞ
かなり久しぶりの小野湖、2004年のチャプター山口でゼロ申告したのが最後だと思う(汗)
谷氏は初フィールド、2人とも経験値無しの勝算無しですが、2018年チャプター広島年間1位の谷氏と2017年チャプター中四国1位コンビで優勝を狙いながらイベント大会をおもいっきり楽しんでこようと思います!
当日二人で前夜祭しながら徹夜で会場に向かいます!
藤高会長、スタッフの皆さん、参加選手の皆さん当日は宜しくお願いしますm(__)m。
2019年05月03日
令和元年GW釣行。
5/1 令和最初の釣行は3110先生と初のフィールド
山口県 米泉湖へ行ってきました!

今回はレンタルボートを利用しました。
先日チャプター開幕戦で優勝して今とっても勢いのある渡邊さんにお世話になりました!

米泉湖でレンタルボート業を始められたので今回初めて利用です!
そして米泉湖もはじめて!
3110先生とGWフィッシングトリップも何十年ぶりかな
とにかく道中も船上もワイワイで楽しかった
若いころに早明浦や池原に一緒に行った頃を思い出しました
さて今回のボートはサウザージョン!

思ったより安定して快適でしたよ
先生、フロントは任せた

好きなほうへ行ってくれ
あっちの筋とこっちのっ筋があるみたい、とりあえずこっちの筋へ行ってみよう~
で
すぐ 釣る3110先生


スピナーベイトフィッシュ
自分もすぐに
SMITHバンドゥクローテキサスフィシュ!


令和初フィッシュが51cm2200gでテンション上がります
3110先生もコンスタントに釣る!


ライトテキサス
とにかく良く釣れるフィールド そして魚がデカイ


SMITHバンドゥクロー+ラバージグ 1300gのナイスフィッシュ
さらに1900gのグットコンディション


SMITHバンドゥクロー+ラバージグ 神ルアー
GWしっかりバスバスフィッシング満喫
とっても楽しい釣行でした

また今度レンタルボート&ガイドサービス米泉湖利用しようと思います!
渡邊さんありがとうございました
さてGW 次どこ行こ~~
山口県 米泉湖へ行ってきました!
今回はレンタルボートを利用しました。
先日チャプター開幕戦で優勝して今とっても勢いのある渡邊さんにお世話になりました!
米泉湖でレンタルボート業を始められたので今回初めて利用です!
そして米泉湖もはじめて!
3110先生とGWフィッシングトリップも何十年ぶりかな
とにかく道中も船上もワイワイで楽しかった

若いころに早明浦や池原に一緒に行った頃を思い出しました

さて今回のボートはサウザージョン!

思ったより安定して快適でしたよ

先生、フロントは任せた

好きなほうへ行ってくれ

あっちの筋とこっちのっ筋があるみたい、とりあえずこっちの筋へ行ってみよう~
で
すぐ 釣る3110先生
スピナーベイトフィッシュ
自分もすぐに
SMITHバンドゥクローテキサスフィシュ!


令和初フィッシュが51cm2200gでテンション上がります

3110先生もコンスタントに釣る!
ライトテキサス
とにかく良く釣れるフィールド そして魚がデカイ



SMITHバンドゥクロー+ラバージグ 1300gのナイスフィッシュ

さらに1900gのグットコンディション


SMITHバンドゥクロー+ラバージグ 神ルアー

GWしっかりバスバスフィッシング満喫

とっても楽しい釣行でした


また今度レンタルボート&ガイドサービス米泉湖利用しようと思います!
渡邊さんありがとうございました

さてGW 次どこ行こ~~