2009年11月20日
ラバージグ。
オフシーズン用 1/2ラバージグの在庫が寂しくなってきたので生産開始。

黒豆使用の量産タイプ。

低コストで大量生産しときます。

試合やプラクティスではFINAのT-Bump・T-Throughを使いますが

オフシーズン中は自分巻きを使ってます。
様々な小細工をやってみましたが今は黒豆ヘッドに巻くだけ。
いたってシンプルです。
冬用仕様で3/8・1/2を多少巻いて、また打ちまくります!

黒豆使用の量産タイプ。
低コストで大量生産しときます。
試合やプラクティスではFINAのT-Bump・T-Throughを使いますが
オフシーズン中は自分巻きを使ってます。
様々な小細工をやってみましたが今は黒豆ヘッドに巻くだけ。
いたってシンプルです。
冬用仕様で3/8・1/2を多少巻いて、また打ちまくります!
2009年11月18日
出会い系サイト。
とっても魅力的なので サイトを極めようと思っています。
私の気を引くグラマーでナイスプロポーション、
もう
サイト
で 仕留めるしかありません!
その道を極めようかと勉強します!
実戦もします!
参考にこんなもの購入。

もちろん サイトフィッシングの事ですが 何か?
上流域によく居るデカくてウロウロしてるヤツ
この子達を口説き落とす為に最善を尽くしたいんです!
高梁川戦でサイトを極めたい! そう強く思いました。
春先のサイトはある程度得意になったのですが
1年中サイトを得意としておきたい!
とりあえずいろいろ引き出しは増やしとこう!
同じカテゴリーに出場する人は見ないで下さい

先日、これを買いに行っただけなのに ロッドも買ってしまいました。
私の気を引くグラマーでナイスプロポーション、
もう
サイト

その道を極めようかと勉強します!
実戦もします!
参考にこんなもの購入。
もちろん サイトフィッシングの事ですが 何か?
上流域によく居るデカくてウロウロしてるヤツ
この子達を口説き落とす為に最善を尽くしたいんです!
高梁川戦でサイトを極めたい! そう強く思いました。
春先のサイトはある程度得意になったのですが
1年中サイトを得意としておきたい!
とりあえずいろいろ引き出しは増やしとこう!
同じカテゴリーに出場する人は見ないで下さい

先日、これを買いに行っただけなのに ロッドも買ってしまいました。
2009年11月17日
初フィールド。
先日、初めて行った人気フィールド。
3110先生に誘われ、同船させて貰いました。
噂には聞いていましたが凄く人気のフィールド!
スロープには多くアングラーが来ています。
初めてなんで右も左もわかりません
地元の方にいろいろ聞いたりしながら
3110号何とか出航。
二人で巻いて打ってぼちぼち程よく釣れ、とっても好印象な素晴らしいフィールドです!

人気なのが良くわかりました!
幸先良くニューロッドでも釣れましたよ!(写真はTAVGP70H)
準備中や釣りをされている方や昼食をとっている方々に3110先生が
容赦なく話しかけまくって申し訳ないと思ってしまいました。
新参者の私達に現地でいろいろ教えて下さいました皆様方、
本当にありがとうございました!
3110先生に誘われ、同船させて貰いました。
噂には聞いていましたが凄く人気のフィールド!
スロープには多くアングラーが来ています。
初めてなんで右も左もわかりません

地元の方にいろいろ聞いたりしながら
3110号何とか出航。
二人で巻いて打ってぼちぼち程よく釣れ、とっても好印象な素晴らしいフィールドです!
人気なのが良くわかりました!
幸先良くニューロッドでも釣れましたよ!(写真はTAVGP70H)
準備中や釣りをされている方や昼食をとっている方々に3110先生が
容赦なく話しかけまくって申し訳ないと思ってしまいました。
新参者の私達に現地でいろいろ教えて下さいました皆様方、
本当にありがとうございました!