2009年10月24日
2回目のプリプラ。
再び 高梁川へ!
早朝にスロープ到着。

この日は 弥栄チャプター年間1位の方もいました!
2日前から泊り込みでもう2日車中泊するそうです。

気合入ってますね~
こっちも気合のフルタックル!


さーて じっくりしっかりプラクティス!
不慣れな川、ダムとは状況が違います。
基本的に私のアプローチは川にはむいてないみたいです。
要するに~
釣れない!
前途多難!
川は難しい・・・
真夏はパラダイスになってたらしいですが・・・
今は絶不調!? 私だけ!?

試合が近づくにつれ ドキドキ ワクワクと不安が膨らんできます。
とりあえず 頑張って楽しんで2009年最終戦を満喫したいと思います。
PS:デットスロー中2回ほどエンジンが砂に埋まりました
早朝にスロープ到着。
この日は 弥栄チャプター年間1位の方もいました!
2日前から泊り込みでもう2日車中泊するそうです。
気合入ってますね~
こっちも気合のフルタックル!
さーて じっくりしっかりプラクティス!
不慣れな川、ダムとは状況が違います。
基本的に私のアプローチは川にはむいてないみたいです。
要するに~
釣れない!
前途多難!
川は難しい・・・
真夏はパラダイスになってたらしいですが・・・
今は絶不調!? 私だけ!?

試合が近づくにつれ ドキドキ ワクワクと不安が膨らんできます。
とりあえず 頑張って楽しんで2009年最終戦を満喫したいと思います。
PS:デットスロー中2回ほどエンジンが砂に埋まりました

2009年10月20日
プチトーナメント番外編。
日曜日はのじチャプペアトーナメントの予定でしたが
定員割れの為番外編になりました。
6人 3艇ペアトーナメント!
私は今回ノンボーターで参加。
行きはマッキーの助手席でのんびり
途中2人で早朝のモーニングを食べて、

河ちんさん 営業4号とも合流して Kダムスロープに向かいます。
さくっと準備を済まして~
今日は某達人の方達とまさやんさんも来られていました。

さて 今日はペア戦 行き帰りはマッキーですが
釣りのペアは~
3110です。

なにげにいつものペア的な
しょっちゅう同船しています。
で
開始そうそう さくっと1本目 釣れました!

今日は結構釣れるのかなと 期待しましたが・・・
私はこれ1本で終了
相方の3110はキロUP2本!
リミットかつかつ 釣れてウエイイン!
トップウエイト出せずに 負けました・・・
1位 河ちんさん のじのじさんペア!

2位 3110 MARUペア
3位 マッキー 営業4号ペア
勝てなくて釣れなかったけど ペアなんで釣り中もずーとトークできて
楽しい1日でした!
帰り際にトレーラーぶっ壊して修理なんかしたりして

2時に上がったのに結局5時頃までうだうだしていました。

参加した皆様お疲れ様でした。
次回、本戦第7戦はN山ダムで開催です。
寒くなりますが 本年度もあと少し。
最後までしっかり楽しんでいっぱい釣りしましょう!
定員割れの為番外編になりました。
6人 3艇ペアトーナメント!
私は今回ノンボーターで参加。
行きはマッキーの助手席でのんびり
途中2人で早朝のモーニングを食べて、
河ちんさん 営業4号とも合流して Kダムスロープに向かいます。
さくっと準備を済まして~
今日は某達人の方達とまさやんさんも来られていました。
さて 今日はペア戦 行き帰りはマッキーですが
釣りのペアは~
3110です。
なにげにいつものペア的な

しょっちゅう同船しています。
で
開始そうそう さくっと1本目 釣れました!
今日は結構釣れるのかなと 期待しましたが・・・
私はこれ1本で終了

相方の3110はキロUP2本!
リミットかつかつ 釣れてウエイイン!
トップウエイト出せずに 負けました・・・
1位 河ちんさん のじのじさんペア!
2位 3110 MARUペア
3位 マッキー 営業4号ペア
勝てなくて釣れなかったけど ペアなんで釣り中もずーとトークできて
楽しい1日でした!
帰り際にトレーラーぶっ壊して修理なんかしたりして
2時に上がったのに結局5時頃までうだうだしていました。
参加した皆様お疲れ様でした。
次回、本戦第7戦はN山ダムで開催です。
寒くなりますが 本年度もあと少し。
最後までしっかり楽しんでいっぱい釣りしましょう!
2009年10月19日
プリプラin高梁川。
久しぶりのUPです。
なにかと バタバタと・・・
放置プレイ中でした。
土曜日、岡山県高梁川に行きました!
11月1日に開催されるチャプター中四国ブロック大会のプリプラクティスです。
今回のブロック会場は急遽、旭川ダムから高梁川へ変更になりました。
とっても苦手な川…
リザーバーの方が良かったな…
この高梁川は数年前に1度だけ行ったことのあるほとんど未知なるフィールドです。
うわさでは 必ずエンジンをヒットさせる激浅&プレッシャーの高いタフフィールド!
不安だな~
と
思ってた所に救世主が現れました!
気ままにバス釣り の HIROさん!

高梁川をホームにしている 地元JBプロに丸1日ガイドしてもらいました!
同船してもらいフィールドの特性や航路、例年の状況などいろいろ事細かく教えてもらいました。
HIROさん!
ご多忙の中プリプラにお付き合い頂いて誠にありがとうございます。
今回の同行は大変プラスになりました!本当に感謝していますありがとうございました!
決戦当日 いい結果を出せるようあとは全力を尽くすのみ!
すっごい地元強豪&有名人の多い岡山方面
アウェイのフィールドですがちょっとでもいい成績が残せるよう気合入れてがんばります!
もう一回ぐらいプラに行けるかな?
高梁川 いいフィールドです!

いちを 魚は触れましたぁ~
なにかと バタバタと・・・
放置プレイ中でした。
土曜日、岡山県高梁川に行きました!
11月1日に開催されるチャプター中四国ブロック大会のプリプラクティスです。
今回のブロック会場は急遽、旭川ダムから高梁川へ変更になりました。
とっても苦手な川…
リザーバーの方が良かったな…
この高梁川は数年前に1度だけ行ったことのあるほとんど未知なるフィールドです。
うわさでは 必ずエンジンをヒットさせる激浅&プレッシャーの高いタフフィールド!
不安だな~
と
思ってた所に救世主が現れました!
気ままにバス釣り の HIROさん!
高梁川をホームにしている 地元JBプロに丸1日ガイドしてもらいました!
同船してもらいフィールドの特性や航路、例年の状況などいろいろ事細かく教えてもらいました。
HIROさん!
ご多忙の中プリプラにお付き合い頂いて誠にありがとうございます。
今回の同行は大変プラスになりました!本当に感謝していますありがとうございました!
決戦当日 いい結果を出せるようあとは全力を尽くすのみ!
すっごい地元強豪&有名人の多い岡山方面
アウェイのフィールドですがちょっとでもいい成績が残せるよう気合入れてがんばります!
もう一回ぐらいプラに行けるかな?
高梁川 いいフィールドです!
いちを 魚は触れましたぁ~
