2019年09月17日
GFFO初参戦。
9月15日(日)山口県小野湖で開催された第9回GFFOに参加してきました!
毎年開催され今回で 9回目みたいです
毎年優勝賞品はサウザーで、ちょっと遠いけど以前から参加したいなと思っていた大会でした

GFFOはペア戦なのでパートナーは谷朋典氏。
今回は谷氏のボートに乗せてもらっての参戦
前日夜10時に家に迎えに来てもらい小野湖を目指します
道中おっさん二人が終始卑猥な下ネタ話しで盛り上がり
仮眠をとったり吉牛食ったり道に迷ったりであっという間に現地到着
その昔来た時は上流のやややこしい道沿いのスロープ
でしたが今は整備され凄く綺麗で広いスロープ!

素晴らしい環境ですね
船も多く並べることが可能で、毎年80艇がエントリーしてる様子です

チャプター広島勢も何名かエントリー


みんな殺気だって・・・ は、いないみたいです(笑)
今年のゲスト並木プロ

世界のT.NAMIKIかっこよく、面白く、楽しいトークでした
朝のミーティング終了ごフライト

パワーアップドリンク飲んでスタンバイ・・・ でも最終フライト
さて、スタート後二人ともノープラ・ノープラン。

なんとなく下流でしょ的に下流に向かいます
3連ワンド到着後 釣れんね
他の人のヒットシーンはよく見るね
でもわしらには釣れんね

時間だけが過ぎていく~

ヤバいな

ぜんぜん釣れんし

結果・・・
ノーフィシュ。
ノーバイト ノーフィシュ

小野湖にこてんぱんにやられてきました
いつかリベンジしてやる
ゼロ申告でしたが楽しい1日でした
藤高さん・運営スタッフの皆さん当日はありがとうございました
毎年開催され今回で 9回目みたいです

毎年優勝賞品はサウザーで、ちょっと遠いけど以前から参加したいなと思っていた大会でした

GFFOはペア戦なのでパートナーは谷朋典氏。
今回は谷氏のボートに乗せてもらっての参戦

前日夜10時に家に迎えに来てもらい小野湖を目指します

道中おっさん二人が終始卑猥な下ネタ話しで盛り上がり

仮眠をとったり吉牛食ったり道に迷ったりであっという間に現地到着

その昔来た時は上流のやややこしい道沿いのスロープ
でしたが今は整備され凄く綺麗で広いスロープ!
素晴らしい環境ですね

船も多く並べることが可能で、毎年80艇がエントリーしてる様子です

チャプター広島勢も何名かエントリー
みんな殺気だって・・・ は、いないみたいです(笑)
今年のゲスト並木プロ

世界のT.NAMIKIかっこよく、面白く、楽しいトークでした

朝のミーティング終了ごフライト

パワーアップドリンク飲んでスタンバイ・・・ でも最終フライト

さて、スタート後二人ともノープラ・ノープラン。
なんとなく下流でしょ的に下流に向かいます

3連ワンド到着後 釣れんね

他の人のヒットシーンはよく見るね

でもわしらには釣れんね

時間だけが過ぎていく~
ヤバいな

ぜんぜん釣れんし


結果・・・
ノーフィシュ。
ノーバイト ノーフィシュ


小野湖にこてんぱんにやられてきました

いつかリベンジしてやる

ゼロ申告でしたが楽しい1日でした

藤高さん・運営スタッフの皆さん当日はありがとうございました

Posted by MARU at 21:56│Comments(0)
│その他フィールド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。