2009年11月20日
ラバージグ。
オフシーズン用 1/2ラバージグの在庫が寂しくなってきたので生産開始。

黒豆使用の量産タイプ。

低コストで大量生産しときます。

試合やプラクティスではFINAのT-Bump・T-Throughを使いますが

オフシーズン中は自分巻きを使ってます。
様々な小細工をやってみましたが今は黒豆ヘッドに巻くだけ。
いたってシンプルです。
冬用仕様で3/8・1/2を多少巻いて、また打ちまくります!

黒豆使用の量産タイプ。
低コストで大量生産しときます。
試合やプラクティスではFINAのT-Bump・T-Throughを使いますが
オフシーズン中は自分巻きを使ってます。
様々な小細工をやってみましたが今は黒豆ヘッドに巻くだけ。
いたってシンプルです。
冬用仕様で3/8・1/2を多少巻いて、また打ちまくります!
Posted by MARU at 15:55│Comments(6)
│バス
この記事へのコメント
かぼちゃのおばけさん>
試合だとFecoヘッドを使わないといけないんですよ〜
挑戦してみて下さい!わりと簡単ですよ(笑)
試合だとFecoヘッドを使わないといけないんですよ〜
挑戦してみて下さい!わりと簡単ですよ(笑)
Posted by MARU at 2009年11月22日 13:36
なるほど。
試合でもいっちゃえるんじゃないっすか?
そのできばえ。
挑戦したいですが、分からないんで、今度、ビデオ撮影して、ブログUpお願いします(笑)
試合でもいっちゃえるんじゃないっすか?
そのできばえ。
挑戦したいですが、分からないんで、今度、ビデオ撮影して、ブログUpお願いします(笑)
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年11月21日 23:02
くらちゃん>
なんかくれ〜〜〜〜〜〜〜!
なんかくれ〜〜〜〜〜〜〜!
Posted by MARU at 2009年11月21日 12:22
1個くれ~~~~~~~!
Posted by くらちゃん at 2009年11月21日 09:10
やまちゃん>
やまちゃんもバスに海に自転車に乱高下(笑)
毎回海水にトレーラーつけてたらあっと言う間に痛みそうですね!メンテが大変そうです。
淡水に戻ってきますか?
ダムはいいですよ〜〜!
やまちゃんもバスに海に自転車に乱高下(笑)
毎回海水にトレーラーつけてたらあっと言う間に痛みそうですね!メンテが大変そうです。
淡水に戻ってきますか?
ダムはいいですよ〜〜!
Posted by MARU at 2009年11月20日 21:18
なんだか、乱高下の激しい生活送ってるようですねぇ~(笑)
まだ海が楽しくって海に出撃です!!
しかし、塩は思いのほかいろいろと障害が出るもんですねぇ~
まだ海が楽しくって海に出撃です!!
しかし、塩は思いのほかいろいろと障害が出るもんですねぇ~
Posted by やまちゃん at 2009年11月20日 21:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。