ナチュログ管理画面 その他 その他 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年10月21日

弥栄湖湖面清掃。

本日、NPO法人日本釣り環境保全連盟広島支部主催により
弥栄湖水辺の清掃活動に参加してきました。

前日の土曜に農作業を全部終わらせスーパー筋肉痛ですが
何とか参加 陸とボートに分かれてAM9:30頃清掃開始!

ボート部門の自分はYプロと同船して下流エリア担当、

基本的に水は下流に流れるので 下流は比較的ゴミが多いように
感じました。 とは言っても 弥栄ダム結構綺麗です。
湖面にゴミは少なく風のあたるワンドの奥へ上陸してはゴミ拾い
ラインやペットボトル等しっかり拾って来ました!
弥栄湖湖面清掃。

同じく下流エリア担当 K選手艇 ゴミ大量。
弥栄湖湖面清掃。
AM11:00 帰着。
弥栄湖湖面清掃。
大勢でいっぱい集めたので弥栄ダム周辺チリ一つ落ちてません パー
来月には多くのプロ&ギャラリーが来られます。
”弥栄ダムって綺麗なダム!”の印象もって貰いたいです!

さて 午後から 釣り開始!
                  定番エリアで ・・・    撃沈。
弥栄湖湖面清掃。

弥栄湖湖面清掃。
下手すぎて なかなか釣れません!! 本当に釣れないんです。

小バス4匹のみガーン
超ベテラン選手は釣ってます。
上手になりたい・・・。




この記事へのコメント
みどりさん>
わぁ コメントありがとうございます(>_<)!
筋肉痛でゴミ集めはきつかったですがなにげに達成感ありました。 午後からの釣りは悲しい結果ですがこの日曜日にまた行ってみます(^^ゞ
Posted by MARU at 2007年10月26日 21:33
こんにちは!
素晴らしい!!!
偉い!!!
なかなかできる事じゃ
ないですよ!
スーパー筋肉痛なのに
ご苦労様でした(o^-')b
Posted by みどり at 2007年10月26日 13:25
CQまっつんさん>
コメントありがとうございます(>_<)
清掃活動はまだ二回目なんですが今後もあれば参加します(^^ゞ
誰でも当日その場にいたら参加出来ますよ
結構気持ちいいですよ〜
そのあと爆釣ならなおいいんですが(^^;
Posted by MARU at 2007年10月24日 08:19
(~▽~;) 湖の清掃作業ですか!!!
スゴイですね~。えらいですね~。ステキですね~。
NPO関連で活動してるなんて。。。。。。凄すぎです。

(σ^▽^ )自分なんて ヽ(ー_ー )ノ  奉仕活動って何ですか?くらいの勢いでなんにもしていないので。。。。とっても尊敬します。
活動の後のお楽しみはちょっと残念かもですが・・・

                          by GQ-夜勤君
Posted by GQまっつん at 2007年10月24日 02:54
くらちゃん>
数人声かけましたが前日に言ったので断られました。
くらちゃんにも声かければ良かったですねー
告知はイマカツさんのHPでしてたみたいです。
自分はチャプターの時に会長が言ってたので行きました。
清掃の後ってつれないのですか?
去年は釣れましたよ 土師ですが 今年は釣れなかったです(泣)
Posted by MARU at 2007年10月23日 07:45
あらー清掃活動あったんですか?
すいませんしりませんでした・・・。
言ってくれれば参加したのに・・・。

清掃活動の後って釣れないですよねぇ。
Posted by くらちゃん at 2007年10月22日 22:19
かぼちゃのおばけさん>
ぶっちゃけしんどかったです。
前日の農作業かこたえてました。
昼からあまり釣れないのもこたえました(泣)
冬は山に滑りにいってみようと思います(^^v  

河ちん弟さん>
あまり大々的に公表無かったですからね~
イマカツさんとこのHPに載ってたみたいです
自分はチャプターの時に告示があったのでそれで参加です。
あの場所意外といいよこの時期チャプターベテラン選手も連続HITさせてたよ

まっきー>
おつ!
オカッパリ大会どうじゃったん? 気になるのー
あとでチェックしとこう。
あっち方面あんまり行かんけど禁止なら船は出さん方がええのー
昨日の清掃前にも話出とったで

やまちゃん>
気合入れて掃除してきました。
数回の上陸で疲れました~
遠方からもたくさん来て貰って弥栄周辺綺麗になりました!
あまりに綺麗なんでもうゴミ捨てる人はいないと思います!きっと。
Posted by MARU at 2007年10月22日 21:36
自分たちのフィールドを自分たちで、守る…
なかなか出来ないですよ~素晴らしいですね。

何時も(と言っても週一ですが)走る、朝錬のコースに、明らかに自転車乗りしか利用しない、補給食の袋が捨てられてるとがっくりしますね。

釣も一緒、ルアーの箱とかワームの袋とか…

何れも、遊ばせてもらってると言う意識無いんでしょうね、まったく悲しい限りです。
Posted by やまちゃん at 2007年10月22日 20:47
湖面清掃お疲れ様でした。

チリ一つ落ちてないぐらいですかー!ご苦労様でした。

出来ればさんか出来たら良かったのですが私は白竜湖にてつり&清掃でした。

白竜湖は拾いきれないぐらいありました。

自分で出したゴミを持ち帰れば散らからないはずなんじゃけど・・・。

白竜湖はボート釣りが禁止だって言うのに今日も10艇ぐらいは出てた・・・。

大事にしていかないといけないフィールドなのでマナーはまもってほしいですね。


釣果は厳しかったみたいだね。

こっちも厳しかった!わしだけ!
Posted by まっきー at 2007年10月22日 00:57
弥栄湖湖面清掃とは知りませんでした・・・
情報収集不足どす。
義弟と正午前ごろ弥栄に着き、釣行を初めました。
弥栄湖湖面清掃と知っていれば朝からきて居たのに・・・
情弥栄湖湖面清掃に参加し無かったせいでしょうか
釣果は、子バッチ2匹でした。
引き上げ時にMARUさんにHITしたのを見しました!
なぜって所でHITしていましたね!
神様は見ていますね。アハハッ
Posted by 河ちん弟 at 2007年10月21日 22:58
清掃お疲れ様です。

ボートで清掃は凄いですね。
でも、午後からの釣りも楽しかったようで、何よりです。
今から寒くなりますけど、釣れなくなるかもしれないですが、
冬場は海で。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2007年10月21日 22:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
弥栄湖湖面清掃。
    コメント(11)